お買い物こちら

キーワード検索

インテリアABC

グレーな色味がモダンポイント。ダークカラーのインテリア活用例

海外でもしばらく前から注目されている、「ダークカラー」を取り入れたインテリア。
このダークカラーのポイントは何と言っても “くすみ”。微妙な色合いが個性的なだけでなく、コーディネートの合わせやすさにも繋がっているのです。そのポイントは、一体何でしょうか?
そこで今回は、”黒でしっくりこなかった” 方にもおすすめしたい、ダークカラーのインテリア活用例のご紹介です。色味に隠された「グレー」が、モダンなポイントでしたよ。

木家具は暗めを選べば上質さがグッと増す

ダークブラウンのインテリア
まずは私たちに馴染みのある、木製家具におけるダークカラーから。
全体的に濃いめの家具で合わせた、古い洋館を思わせるようなダイニングコーディネートの例です。深みあるダークブラウンカラーがベースとなり、ダイニングまわりが落ち着いたクラシカルな雰囲気に。チェアの色味を合わせるか、フォルムをエレガントなものにするとよりシックな統一感を強めることが、この写真を見ても分かると思います。
ダークブラウンは、木家具ならではのぬくもりを取り入れつつも、カジュアルになりすぎないところが魅力ですよ。

ビビッドな色も「黒」でなく「グレー」でまとまる

ダークカラーのインテリア
甘い物の後にしょっぱい物を口にしたくなるように、ビビッドな小物を取り入れると欲しくなってしまうのが落ち着き。ただ、色味を持たない無彩色としても挙げられる「黒」は、色のあるインテリアと引き立て合うというよりは、どうしてもひとり浮いてしまうのです。
そんな時は、有彩色にグレーが掛け合わさったカラーインテリアを選ぶのがおすすめ。たとえばこのキャビネットも、よく見てみると黒ではなく、グレーの中にほんのりとブルーが入ったブルーグレーです。
壁色とのバランスにもよりますが、このように白などの明度の高い壁色と、フローリングや木家具のつなぎ役としてはぴったりな選択だと思いますよ。

明暗をつなぐ役に”くすみ”を入れてみる

ダークグリーンのインテリア
暗めのトーンでまとめつつ、差し色で明るさをプラスするのは定番の手段ですよね。でもその際、明度で言えばその間くらいのカラーインテリアを一緒に使うと一体感が増します。
それをひと言で簡単にあらわすと “くすみ”。住空間において鮮やかな色の使用はリスキーですが、くすみが加わるだけで目の慣れを感じやすくなります。
たとえば写真のように、ネイビーとベージュカラーのつなぎ役に、ダークさのあるモスグリーンを取り入れてみたり。また、重心が低いインテリアにくすんだカラーを上手に利用すると、きちんと安定感がプラスされますよ。

輪郭が際立つインテリアの使用でも、グレーでセンス良く

ダークグレーのインテリア
定番のチーク材など、キャメルカラーな木色が美しい北欧家具は、その周辺のインテリア選びにも力が入るもの。また、北欧インテリアの色使いにも、発色があまり強すぎないほど良くくすんだダークカラーが見受けられます。
家具とのコントラストを表現する場合に、ダークカラーを活用するのも有効ですが、この時真っ黒ではなく少し明度が残るくらいの方が、上品な印象を与えます。
特に、ここ数年流行中のフレームインテリアなど、輪郭が強調されるインテリアを使う場合は、”ダークの加減” を意識してみると良いと思いますよ。

最後に

ダークカラーのインテリアを使う場合のポイントは、「有彩色をくすませる」のと「ダークさにも加減をする」こと。インテリアにおいては、この良い塩梅のダークカラーが、黒には無い居心地の良さを演出してくれるはずです。
まずはファーストステップとして小物から、”くすみ” を意識して取り入れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

RECOMMEND ITEMSあなたにおすすめのアイテム

RECOMMEND POSTS関連している記事

お買い物はこちら